2020/08/24
新型コロナウイルスへの当院の対応について(第2報)
令和2年8月ながくら整形外科院長 長倉
剛
8月に入り津市でも新型コロナウイルスの感染者が増加しており、院内感染・クラスターの発生に対し、より厳密な対策が必要となってきました。つきましては当院では以下の感染対策を講じますので、患者様・付き添いの皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
感染防止のため、原則来院される皆様のマスク着用をお願い致します。(申し訳ありませんがマスクの配布は致しかねます。)
当院では受付、リハビリ室に手指消毒用アルコールを常備しています。入室時・退室時には必ず手指消毒を行うようにお願いします。
来院される皆様の体温測定をクリニック受付にて最新式の体表面温度モニタリング装置(日本セキュリティ機器社 ASC-7216T)にて行います。体温が37度以上ある場合は、状況により屋外や車内での診察や後日の診察をお願いすることがあります。
当院は天井が高く、空調設備も完備しております。通常の空気清浄機に加え、人体への影響のない次亜塩素酸空気清浄機(パナソニック社製 ジアイーノ®)を導入しています。ジアイーノについては安全性確保のため夜間のみ稼働します。
当院では定期的な換気・一部窓の常時開放を行います。気候によって暑さ・寒さなどでご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
皆様や当院スタッフの触れるドア・椅子・リハビリ設備などを定期的にアルコール消毒します。ご協力のほどよろしくお願い致します。
当院では感染予防の観点から受付に固定型アクリル板を設置しています。声の聞きにくさや会計の際にご不便をおかけし申し訳ありません。何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
当院では診療待ち時間が大変長くなりご迷惑をおかけし申し訳ありません。待ち時間が長い場合、ご希望により固定電話あるいは携帯電話にてお呼び出し致しますので、ご自宅や車での待機をお勧めしています。3密を避けるため待合室では可能な範囲で皆様が離れて着席していただくよう、ご協力をお願い致します。
当院スタッフはマスク着用を原則としています。状況によりフェイスシールドを使用することもあります。また頻回に手洗い・手指消毒を行います。毎日出勤前に体温測定を行い、37.5度以上ある場合は自宅待機とします。
Copyright © 2017 Nagakura Orthopedics Clinic All Rights Reserved.